なぜカウンセリングがうまくいかないのかークライアント編 II
2024.05.29
こんにちは、カリフォルニア州公認心理カウンセラー 子どもとその家族、大人のうつ病・不安障害、そしてアダルトチルドレン専門の荒川龍也です。 以前、カウンセリングがうまくいかない理由をカウンセラー側の原因、大人のクライア […]
カリフォルニア州公認カウンセラーのブログ
長年に渡る経験に基づく意見や
メンタルヘルスについて日々考えることを綴ります。
なぜカウンセリングがうまくいかないのかークライアント編 II
2024.05.29
こんにちは、カリフォルニア州公認心理カウンセラー 子どもとその家族、大人のうつ病・不安障害、そしてアダルトチルドレン専門の荒川龍也です。 以前、カウンセリングがうまくいかない理由をカウンセラー側の原因、大人のクライア […]
2023.12.16
こんにちは。カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 日本の精神医療・心理学の遅れは顕著で、それが原因で様々なネガティブな影響があります。その一つに間違ったことを正しい情報として理解してしまっている方が大勢い […]
2023.07.28
アメリカの健康保険は、PPO保険、HMO保険、Medicare、Medi-Calなどに区別されます。当カウンセリングオフィスは全ての保険に対してOut-of-Network Provider扱いとなります。 各種HMO保 […]
2022.09.18
こんにちは、カリフォルニア州公認心理カウンセラー 子どもとその家族、大人のうつ病・不安障害、そしてアダルトチルドレン専門の荒川龍也です。 以前のブログで、カウンセリングがうまくいかない理由を挙げました(カウンセラー側 […]
2022.04.03
こんにちは、カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 以前にも大人編と子ども編に分けて、カウンセリングがうまくいかない理由を述べました。 今回の記事は、私がまだカウンセラーになりたての頃の私自身 […]
2021.10.07
こんにちは。カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 前回のブログでは子どものうつ病について説明致しました。今回は、カウンセリングを通じてどのように治療するかについてお話したいと思います。 治療法 子どもとの […]
2021.06.24
こんにちは。カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 この記事では、日本の心理学の遅れが原因で、日本人の間ではいまだに根強くある、「心理カウンセラーはアドバイスを与える人」という誤解について書きたいと思います […]
日本でずっと治療を受けているけど、改善されないという方へ(3)子ども編
2021.05.26
こんにちは。カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 こちらの記事では、日本で医者から心の病の治療の受けていてもなぜなかなか改善されないかを、そしてこちら記事ではなぜ日本で心理カウンセリングを受けてもなかなか […]
日本でずっと治療を受けているけど、改善されないという方へ(2)
2021.04.29
こんにちは。カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 以前のブログでは、なぜアメリカの資格を持っている心理カウンセラーから心理カウンセリングを受けた方が良いかについて書きました。また、この記事で、なぜ日本の医 […]
2021.03.28
こんにちは。カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 この記事では、なぜ日本で心の病の治療を受けていてもなかなか治らないのかをお話致します。 日本在住でずっと治療を受けられていた方、もしくは日本在住中に治療を […]
2021.02.28
こんにちは。カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 今回の記事はオンラインカウンセリングについてです。 実は、新型コロナウィルスが世界に猛威を振るう前まで、私はすでにオンラインカウンセリングを提供しておりま […]
なぜアメリカのカウンセリング資格をもつ心理カウンセラーから カウンセリングを受けた方がいいのか
2021.01.28
こんにちは。カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。今回のブログでは、なぜアメリカの資格を持っている心理カウンセラーからカウンセリングを受けた方が良いかを説明致します。 国家資格を取るための長く […]
カウンセリングがうまくいかない理由―子どものクライアントの場合
2020.03.24
前回に引き続き、今回は子どものクライアントのカウンセリングがうまくいかない理由をご説明いたします。 親御さんが変わる努力を怠る 子どものクライアントのカウンセリングが成功するためには親が変わらなければ変わりません。 子ど […]
カウンセリングがうまくいかない理由―大人のクライアントの場合
2020.03.08
こんにちは、カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 カウンセリングを受ければ必ず心の病を治せるというわけではありません。うまくいかない理由はいくつか考えられます。もちろんそれはクライアントさんが原因であった […]
2020.01.28
無表情で俯きながらカウンセリングルームに入ってきたその少年は、「こんな所にはいたくない」という雰囲気をあからさまに醸し出しいていた。それを裏付けるかのように、長い沈黙の後にその少年が発した最初の言葉が「あと何分で終わるん […]
よくある質問に答える―カウンセリングと薬、カウンセラーと精神科医の違いについて。
2018.07.17
こんにちは。 カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 日本人にもアメリカ人にも言えることですが、 病気になるとまず医者、そして薬を飲むことで症状を軽減もしくは除去するというのが […]
2018.06.15
こんにちは。 カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 以前より多くの方から御希望頂いていたテレビ電話によるカウンセリングを始めました。 オンラインカウンセリングのためのトレーニングを受けたカウ […]
2018.05.02
こんにちは。 カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 今回はカウンセリングについての間違った認識について書いてみたいと思います。 例えば、体の調子が悪いから、怪我をしたから医者に […]
2018.02.01
こんにちは。 カリフォルニア州公認カウンセラーの荒川龍也です。 今回は、よく聞かれる質問とその答えを書いてみました。 「だいたいどれくらいの期間通うべきですか」 この質問を多くの […]
2017.11.19
こんにちは。 カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 カウンセリングの形態にも実は様々な種類があります。 今回はその中でも重要な遊戯療法と家族カウンセリングを紹介します。 遊戯療 […]
2017.07.10
こんにちは。 カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 カウンセリングを受けに来られる方のきっかけとは実に様々です。 やる気が出ない、家から出られないなど、様々な問題がある中、問題が解決すればそこでカウンセリ […]
2017.06.14
こんにちは。 カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 以前カウンセリングとは何かについてざっくりとですが説明させて頂きました。 今回はカウンセリングの形態についてちょっとだけ書いてみます。 & […]
2017.01.30
こんにちは。 カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 以前、お笑いコンビナインティ―ナインの岡村さんが、長期休養されたことがありました。 理由に関してはいろいろ噂が出ましたが、 鬱になって精神病院に入院して […]
2017.01.18
こんにちは。 カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 今回はカウンセリングとは何かについて、少しお話ししたいと思います。 「カウンセラーとは的確なアドバイスをしてあげる人」 という風に思われが […]
今なら『アダルトチルドレン チェックリストと生きづらさの緩和のために気を付けるべき5つの事』について解説したビデオと登録者限定の7⽇間メール講座『アダルトチルドレン脱却に⽋かせない正しい⾃⼰理解』を無料プレゼント!