2017.02.18
こんにちは。 カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 前回の投稿に、子育てには三つのパターンがあり それらは、オーソリテリアン(Authoritarian)、オーソリテイティブ(Authori […]
カリフォルニア州公認カウンセラーのブログ
長年に渡る経験に基づく意見や
メンタルヘルスについて日々考えることを綴ります。
2017.02.18
こんにちは。 カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 前回の投稿に、子育てには三つのパターンがあり それらは、オーソリテリアン(Authoritarian)、オーソリテイティブ(Authori […]
2017.02.11
こんにちは。 カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 今までに子どものクライアントを何千件と診てきました。 子どもがカウンセリングに来る理由は基本的に限られています。 ①自殺願望 ②自傷行為 […]
2017.02.05
こんにちは。 カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 先日、ニュースで大人の引きこもりの平均年数が22年であることが、実態調査で明らかになりました。 また、引きこもり総数の内閣府の推計は70万 […]
2017.01.30
こんにちは。 カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 以前、お笑いコンビナインティ―ナインの岡村さんが、長期休養されたことがありました。 理由に関してはいろいろ噂が出ましたが、 鬱になって精神病院に入院して […]
2017.01.20
こんにちは。 カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 今回はメンタルについて。 子どもの時から疑問でした。 「メンタルが弱い」ってどういう意味なんだろうと。 なんでそんなひどいことを言うんだろう、と。 悩み […]
2017.01.18
こんにちは。 カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 今回はカウンセリングとは何かについて、少しお話ししたいと思います。 「カウンセラーとは的確なアドバイスをしてあげる人」 という風に思われが […]
2017.01.15
こんにちは。 カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 現在ロサンゼルス近辺で、心理カウンセラーとして日々奮闘しております。 このブログでは、日々の生活の中でカウンセラーとして思う事、アメリカの […]