2024.08.09
こんにちは カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 以前、ニューロダイバージェントの特徴と対策という記事では、ニューロダイバージェントの特徴の一つである「環境の変化の適応が苦手」ということにつ […]
カリフォルニア州公認カウンセラーのブログ
長年に渡る経験に基づく意見や
メンタルヘルスについて日々考えることを綴ります。
2024.08.09
こんにちは カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 以前、ニューロダイバージェントの特徴と対策という記事では、ニューロダイバージェントの特徴の一つである「環境の変化の適応が苦手」ということにつ […]
2023.12.16
こんにちは。カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 日本の精神医療・心理学の遅れは顕著で、それが原因で様々なネガティブな影響があります。その一つに間違ったことを正しい情報として理解してしまっている方が大勢い […]
ワークライフバランスの欠如が心の病の引き金に―海外駐在員とその家族の心の健康 (9)
2023.08.02
こんにちは。カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 過去何回かにわたってお話しさせて頂いている「海外駐在員とその家族の心の健康シリーズ」。以前のブログでは日本での異常な働き方が海外駐在員の心の病の最大の原因 […]
米国流アダルトチルドレン脱却法 オンラインコース 受講生募集中
2022.06.11
こんにちは、カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 アダルトチルドレン専門の心理カウンセラーとして、多くの方に心理カウンセリングを提供していく中、多くの方から「生きづらさ」について御相談頂いている事がわ […]
2022.03.14
こんにちは、カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 以前のブログでは、不安・心配のメカニズムについてお話し、なぜそれが起こってしまうのかお話ししました。今回の記事でももう少し不安・心配について深掘りしていき […]
2022.02.03
こんにちは、カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 今回のブログでは、不安・心配についてお話したいと思います。 不安・心配 「〇〇かもしれない」「〇〇になったらどうしよう」、誰しも考えたことがあるこれらが、 […]
2021.08.11
こんにちは。カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 今回の記事では、うつ病と勘違いされやすい不安障害とその症状、そしてなぜ誤解されがちなのかついてお話したいと思います。 うつ病の症状 そもそも、うつ病とはど […]
2017.10.23
こんにちは。 カリフォルニア州公認カウンセラーの荒川龍也です。 前回のブログでは不安に対しての正しい対処法に関して書きました。再三になりますが、これら正しい対処法は正規の教育を受けたカウンセラー(日本の場合は臨床心理士の […]
2017.10.14
こんにちは。 カリフォルニア州公認カウンセラーの荒川龍也です。 前回のブログでは、不安と心配の心理学と題して、不安とは何かについて説明しました。今回は不安の対処方について書いていきたいと思います。 そもそも、不安にな […]
2017.09.04
こんにちは。 カリフォルニア州公認心理カウンセラーの荒川龍也です。 最近ロサンゼルス近辺も暑くなってきました。 今回は不安・心配についてです。なお、ここでは便宜上、心配と不安は同義語とします。 不安とは そ […]
今なら『アダルトチルドレン チェックリストと生きづらさの緩和のために気を付けるべき5つの事』について解説したビデオと登録者限定の7⽇間メール講座『アダルトチルドレン脱却に⽋かせない正しい⾃⼰理解』を無料プレゼント!